ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
迷彩爺
迷彩爺
ヒラメをターゲットにサーフゲームを楽しんでるジジイです

はまでなー!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月17日

岩内港ホッケジギングで久々の更新

皆様久しぶりです!
最近はTwitterが主な活動場所になってしまってブログの更新が滞ってしまいました
それでも、ちょこちょこ釣りには出かけておりまして
シーズン終了間際に憧れの聖地サーフでフォロワーさんと釣りをしたり
漁港へロックに出かけたりと楽しんでましたが、中々釣果も出ず…

そんなこんなで来年のサーフゲームシーズンに備え買っちゃいました



NESSA LIMITED S104HM

思いがけない臨時収入があり前から欲しかったネリミを遂に購入
昨日SPさんよりラインにてホッケ情報を頂いたので早速入魂しに行ってきました

昨日からの暖気で道路は雪も少なく快適に岩内港へ到着



まだ真っ暗…
少し明るくなったところでスタート




記念すべき一投目…




スゲェ!何この気持ちいい振り抜き感
それに気持ち悪いくらいのロッドのしなやかさ
下手糞な俺でもそこそこジグが飛んでいきます
なのに力強くジャークしたときはハリのある感じで気持ちよくジグを操れる
言うまでもなく軽い、持ち重りの感じも以前のNESSAより断然軽い

程なくして…



入魂完了!
まぁまぁのサイズ、もう卵は抜けてる感じですね

ここでまたロッドに驚愕!
魚が掛かったときのしなりが凄い、メチャメチャ曲がるw
でも芯がしっかりして上手くいなして引き込んでくる感じ…
凄く不思議なロッドです

暫くはバイトもなく修行タイム
フォールを意識したり、強めにリトリーブして落としたり
色々試した結果遅めのリトリーブでワンピッチジャークが一番食いついてくるパターンでした
シグのカラーも色々試しましたがブルピンによく反応します

そしてミラクルが起きる!



一本のジグに2匹のホッケw
アシストフックの大切さが身にしみて解りましたw

今日は病院へ行く予定があったので2時間位で切り上げ



結果5匹だったけど十分に楽しめたし、ネリミの性能も理解できました
ホッケジギング楽しいね、来週も群れが残ってたら行こうと思います

帰ってからフライにして頂きました



ホッケのフライは久しぶり、残りは塩を振って焼いて食べます

来年の春が待ち遠しい
早くサーフでこのロッドを試したいー

それではまた…。

ヒットルアー Zeake R_SARDINE ブルーピンク30g



にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ヒラメ釣りへ
にほんブログ村



  

Posted by 迷彩爺 at 17:13Comments(2)その他釣り
Tweets by meisaijiji