2023年06月14日
サーフ感謝祭
待ちに待ったイベント
DUOさんのサーフ感謝祭!
今年は海の家さんも誘って絶対楽しい大会になるはず!
小潮 上げからの下げ
待ちに待ったサーフ感謝祭
前日から前乗りでマンベサーフで宴会
そういえば海さんとお酒飲んだの初めてかも…
若も駆けつけてくれて楽しい宴でした
翌朝
どうも海の様子が芳しくない
朝イチ一度も振らずにホームに移動
まぁホームの状況も良くないが、朝イチ狙ってたポイントよりも大分マシ
で、振り倒すもノーバイト&ノーバイト
時々フックに触れるゴミにいちいち反応する始末
一旦休憩を入れて他のポイントを見てくるもひどい状況
諦めてもとのポイントで粘っているとコツン
どうせまたゴミだろ

ヒットルアー DUOウェッジ95S 問屋限定1091カラー はぐれイワシ
ウエッジと、ほぼ同じサイズのマイクロソゲ…
もうね、こんなサイズ初めて釣ったよ!
笑いを通り過ぎて膝から崩れ落ちるレベルw
という訳で心折れて閉会式
今年もでかいマツカワ釣った人居て一番インパクト強かった!
ある意味ヒラメより羨ましい
最後に記念撮影
今年も堀田さんにサイン貰えたし、雑談したし本当に神対応
海さんと一緒に記念撮影までしてもらったw

来年こそは一枚釣りたいです
それではまた…。

にほんブログ村

にほんブログ村
DUOさんのサーフ感謝祭!
今年は海の家さんも誘って絶対楽しい大会になるはず!
■■■6月11日■■■
小潮 上げからの下げ
待ちに待ったサーフ感謝祭
前日から前乗りでマンベサーフで宴会
そういえば海さんとお酒飲んだの初めてかも…
若も駆けつけてくれて楽しい宴でした
翌朝
どうも海の様子が芳しくない
朝イチ一度も振らずにホームに移動
まぁホームの状況も良くないが、朝イチ狙ってたポイントよりも大分マシ
で、振り倒すもノーバイト&ノーバイト
時々フックに触れるゴミにいちいち反応する始末
一旦休憩を入れて他のポイントを見てくるもひどい状況
諦めてもとのポイントで粘っているとコツン
どうせまたゴミだろ

ヒットルアー DUOウェッジ95S 問屋限定1091カラー はぐれイワシ
ウエッジと、ほぼ同じサイズのマイクロソゲ…
もうね、こんなサイズ初めて釣ったよ!
笑いを通り過ぎて膝から崩れ落ちるレベルw
という訳で心折れて閉会式
今年もでかいマツカワ釣った人居て一番インパクト強かった!
自身初ヒラメ釣行が、DUOのサーフ感謝祭でした。
— サペちゃん (@sakisakippeppe) June 11, 2023
が、まさかのマツカワが釣れるという大事故(笑)ヒラメも釣ってみたかったけど、大変記念に残る1枚に出会えました。
話しかけてくれた皆さんありがとうございました。#DUO#堀田光哉#サーフ感謝祭#長万部#マツカワカレイ#王鰈 pic.twitter.com/pLPWjMCPg2
ある意味ヒラメより羨ましい
最後に記念撮影
天候が危ぶまれる中、
— DUO Japan(株式会社デュオ) (@DUOJPN) June 11, 2023
第2回目となるサーフ感謝祭in北海道を無事終了する事ができました。
ご参加頂きました
アングラー様、
一緒にイベントを盛り上げて頂き
ありがとうございました‼️♀️ pic.twitter.com/LHQc8umNeL
今年も堀田さんにサイン貰えたし、雑談したし本当に神対応
海さんと一緒に記念撮影までしてもらったw
来年こそは一枚釣りたいです
それではまた…。

にほんブログ村

にほんブログ村
2023年06月04日
今週もホーム
皆様お疲れさまです
いよいよ6月突入ということで良いシーズンがやってまいりました
大潮 下げ
インドネシアン2人を引き連れてホームへ
4時スタート
予報では雨だったので降り出したら止める予定
ホームは今日も貸し切り
しまさんも遊びに来てくれたので4人でそれぞれ思い思いの場所で開始
波はそれほど高くないし風も穏やか
開始から1時間経過した5時過ぎ
フォールからの巻き始めでモソッっと

ヒットルアー ジャンプライズ ぶっ飛び君95S ピンクウェーブ
安定のぶっ飛び君テロテロからのヒット
まぁソゲだけど…
まもなくして雨が降り出して撤収
その後、某漁港へ移動
俺としまさんはヒラメ狙い
インドネシアンはガヤ狙い
2人でキャストを繰り返していると足元に何か魚が群れている
しまさんがインドネシアンを呼びに行き餌を落としてみると
おびただしいガヤの群れ
最初は中々釣れなかったモノの徐々に釣れだす
ここでしまさんがライトゲーム用のタックルとアジング用ワームを投入したところイレグイ状態にw
結果しまさん先生がインドネシアンにライトゲームの秘訣を伝授
袋いっぱいのガヤをゲットしご満悦でした
たかがガヤ、されどガヤ
やはり上手い人と圧倒的に差が出るもんだなぁと
本当に今日も勉強になりました
しまさん本当にありがとうございました
それではまた…。

にほんブログ村

にほんブログ村
いよいよ6月突入ということで良いシーズンがやってまいりました
■■■6月4日■■■
大潮 下げ
インドネシアン2人を引き連れてホームへ
4時スタート
予報では雨だったので降り出したら止める予定
ホームは今日も貸し切り
しまさんも遊びに来てくれたので4人でそれぞれ思い思いの場所で開始
波はそれほど高くないし風も穏やか
開始から1時間経過した5時過ぎ
フォールからの巻き始めでモソッっと

ヒットルアー ジャンプライズ ぶっ飛び君95S ピンクウェーブ
安定のぶっ飛び君テロテロからのヒット
まぁソゲだけど…
まもなくして雨が降り出して撤収
その後、某漁港へ移動
俺としまさんはヒラメ狙い
インドネシアンはガヤ狙い
2人でキャストを繰り返していると足元に何か魚が群れている
しまさんがインドネシアンを呼びに行き餌を落としてみると
おびただしいガヤの群れ
最初は中々釣れなかったモノの徐々に釣れだす
ここでしまさんがライトゲーム用のタックルとアジング用ワームを投入したところイレグイ状態にw
結果しまさん先生がインドネシアンにライトゲームの秘訣を伝授
袋いっぱいのガヤをゲットしご満悦でした
たかがガヤ、されどガヤ
やはり上手い人と圧倒的に差が出るもんだなぁと
本当に今日も勉強になりました
しまさん本当にありがとうございました
それではまた…。

にほんブログ村

にほんブログ村