ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
迷彩爺
迷彩爺
ヒラメをターゲットにサーフゲームを楽しんでるジジイです

はまでなー!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月30日

ヒラメを求めて今月最後の釣行

お疲れ様です

今週は作物の収穫も順調に進み日曜日が休みになったので一週間ぶりにサーフへ
朝3時起きからの現地4時にサーフへイン



波うねり共に高し、濁りゴミ酷しで5回くらい振った所で撤収
近場のデッキに避難しました

夏休みということも有って家族連れで賑わっており、それぞれの釣りを楽しんでおられます
周りでポツポツ釣れているのですが、いかんせん渋い…
それでもヒラメを諦めきれずボトムを探って居ると根掛かり2回
それに伴いルアーを奉納



こんな感じで海藻は入れ食い



海藻の中からニョロっとした小魚がこんにちは

ボトムを諦めて中層から上付近を早めにリトリーブするとコツコツしたバイトは有るのだが乗らない
水面にはウグイらしき魚が跳ねている、お前の仕業かw

取り敢えず今週もBOSEで終了
夏枯れ突入につき来週から場所を変えて違う釣りでもしようかと思います


◎初心者のしょーもないNESSAインプレ◎

軽い!本当に軽い!
それと竿自体のしなやかさが凄い、なんというか瞬発力がある
竿全体が万遍なくしなっている感じ
以前使ってたラテオのMHと同じMHとは思えないくらい柔らかく感じる
今回は5回位しか投げていないのですが、チョット怖くて振り抜けませんでしたw
それでもビビりながら投げて100M近く飛ぶ(ジグ40g)
ティップ部分の感度も別物でボトムに付いた感触もはっきり
ジグのフリフリ動いてる感覚も繊細に伝わってくる、正直感動しましたw
とにかく満足、後半戦は十分な戦力になってくれそうです





にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



  

Posted by 迷彩爺 at 18:48Comments(3)ヒラメ

2017年07月27日

サマーカラー

お疲れ様です

注文してから一ヶ月以上
忘れた頃にAmazonから届いてた
と言うか完全に忘れてたw



GUN吉サマーカラー有頂天サンライズチャート
頭は金、お尻はアカキン
何か釣れそう



みんな大好きケイムラウレタン攻めからの宙吊りの刑

あぁ釣りに行きたい…




にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村


  

Posted by 迷彩爺 at 19:48Comments(2)アイテム

2017年07月25日

NEWロッド!

お疲れ様です

前回の釣行から帰宅後
ナチュラムからお届け物



ヒラメバカが過ぎてついに買ってしまった…



前から欲しかったNESSA
迷った挙句NESSA CI-4+S1002HM
硬めのロッドが好きなんですよ
重いルアーも投げられるし

まぁソゲばかりの私には無用の長物なのはわかってますよw



リールシートカコイイ!



バラした時に纏めるバンド付き



ロゴもカコイイ

早く入魂したい




にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村  

Posted by 迷彩爺 at 21:01Comments(6)アイテム

2017年07月23日

ヒラメを求めて週末釣行

お疲れ様です

待ちに待った週末、色々イメージを膨らませながら過ごしてきました
仕事終わりに速攻で準備を済ませいざ出発!

サーフ到着は18時過ぎ、夕マヅメチャレンジ
先客さんは4~5名様くらい
夏枯れ目前で随分と人が減りましたね

サーフへ降りてみると見覚えの有る方が…
前回の釣行で声を掛けられず後悔していた海の家さんじゃないですか!
早速ご挨拶、初めての対面となりました



各々のロッドを立てて記念写真

色々なお話をさせて頂きテンションはMAX
いい時間帯にお時間を割くのも申し訳ないので
ヤメ際にまたお話をしましょうとお声を掛けさせて頂きました



さて日没まで楽しむとしますか!
しかし8時近くまで振るもノーバイト…

隣に立っていた方と情報交換するとバイトは有ったとのこと
よし!明日の朝マヅメにすべてをかけよう!
帰り際海の家さんに声を掛け色々とお話をさせて頂き、明日は別のサーフに行かれるとのこと
私も明日の朝マヅメ同じサーフに入らせて頂くことにしました
いつものように車で一人酒盛りをして就寝

翌朝3時前に起床、3時頃サーフにイン



まだ暗い、そして思ったより風が冷たい
でも朝のサーフの風は心地よく、潮が利いていて釣れそうな雰囲気

明るくなるににつれベイトがよく跳ねている事に気がつく
とにかくルアーを色々チェンジしながらランガン
気付けば時刻は8時前
そしてこんな時間までサーフに残るバカは私一人
結局ノーバイト地獄で終了…

朝方も海の家さんが声を掛けて下さいました
釣れなかったけど、とても楽しいひとときを過ごせた事
ヒラメはもちろんですが人との出会いも素晴らしいと改めて思った釣行となりました

ヒラメはまだ居る
最後まで諦めない



にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村  

Posted by 迷彩爺 at 18:14Comments(2)ヒラメ

2017年07月21日

イメージトレーニング

お疲れ様です

待ってたものが届いた



早速開ける



新版が出ていた!
ネットでヒラメの事を見ていると偶然新版が出ていることを知り速攻でポチった



初版も読み直しながらイメトレ中
テンションも上がる

明日が楽しみ!

それでは…

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
  

Posted by 迷彩爺 at 19:45Comments(0)雑記

2017年07月20日

ウレタンを纏いし者

お疲れ様です

昨日の失敗で週末まで釣りはおあずけ

しょうがないからジグのストックをドブ漬けしよう



こいつらをウレタンを纏いし者に進化させることに



若干硬化してるがまだ行ける!



おなじみ百均のスタンドに宙吊りの刑
週末に向けてストックは増やしておいたほうがいいかな

しかしジグによってシワが寄るのはなぜなんだろう?
まぁ前回シワが寄ったジグで釣れたからキニシナイw

それでは…。




にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
  

Posted by 迷彩爺 at 21:03Comments(2)アイテム

2017年07月19日

キャスティング修行

お疲れ様です


どうしても釣りがしたくて仕事終わりにサーフへ直行



波高し、うねり多し
最悪の環境、もちろんサーフに誰もいない

こんな環境でロッドを持って振り始めるバカは私一人
ガソリン代を取り返すために無心でキャスト練習

そしてBOSE



(´・ω・`)

(´・ω・`:;.:...

(´・ω:;.:...

(´・:;.:...

 ;.:...

それでは…。


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
  

Posted by 迷彩爺 at 21:47Comments(2)ヒラメ

2017年07月17日

ヒラメの歯型

お疲れ様です!

のぶろーさんのブログ
を見て思い出した
それはバラした時のジグの歯型

思えば二年前、初めてヒラメを釣り上げたその日
適当に行った釣り場で適当に投げて、適当に巻いてあっけなく釣れてしまったヒラメ
私も初めてのヒラメにパニくってしまい、思わず友人に「タモー!タモー!」と叫んでしまったのを思い出します
今でも友人にその時のネタをほじくり返されバカにされてますがw
そして友人にタモで上げてもらい無事人生初のヒラメをゲットしたのでした

その後、すぐさま2匹目を求めて訳も分からず投げ続けました

初めて投げるジグ
知識も何もない状態で始めたヒラメ釣り
そんなド素人に神様は粋な計らいをして下さった

ゴツン!

凄いバイトだった
これは一匹目よりもデカイ!
グイグイ刺さる引き
一匹目と同じような動きでヒラメと確信する

よくわからないままゴリ巻きして

フッ…

いきなり軽くなった
人生初めてのヒラメゲット後、人生初めてのヒラメバラシ

色々探してみたら画像が残ってた



ガッチリ付いた歯型
はぇ~
ヒラメって歯が丈夫なんだな~

と同時にバラした悔しさが未だに忘れられません
今シーズンもワームの尻尾に歯型とか、ジグに甘噛とかありましたが
これ以上強烈な歯型はありませんでした
2年経った今でも、あれはソゲだったと思うようにしておりますw

夏枯れ寸前ですが7月いっぱいまでは頑張ろうと思い発作的に書いた戯言でした

それでは…。

↓参加してみました

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
  

Posted by 迷彩爺 at 20:53Comments(2)雑記

2017年07月16日

夏枯れ目前、色々やってみる

皆さんお疲れ様です。

夏枯れ寸前、新兵器投入してみた



前からタイラバ試してみたかったんだよね
ワームキーパー付きなのでシャッド系のワームを付けてみた
とりあえず試験的に購入ということで、これからの可能性にかけてみようかと…




という訳で雨も上がりいい天気の午後、昨日と同じサーフに16時頃イン
早いせいも有って貸し切りのサーフをタイラバでランガン
そしてノーバイト
思ったより飛距離が出ないなー
コイツについては時間をかけて色々改良し研究してみたいと思います



少し暑いが雨も上がって爽やかな海の風と匂い最高です

その後GUN吉やらフォックステイルやらを投げまくるがノーバイト
17時過ぎからアングラーも増えてきましたが釣れてる様子がない…
そして19時にアウト

7月いっぱいはこのサーフに通うことにしよう



↓参加してみました

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
  
タグ :アイテム


Posted by 迷彩爺 at 20:46Comments(6)ヒラメ

2017年07月15日

夕ちょこ釣行

皆さんお疲れ様です

本日は某ブログの影響によりどうしても釣りに行きたくなり仕事終わりに即出発
現地着が18時30分ほど
いつものサーフではなく某人気スポットです
もっと混んでいると思いきや周りを見渡すと4人しか先客さんがおりません

下手クソなので混んでいるサーフをずっと敬遠していたのですが、これなら大丈夫そう
早速準備をしてサーフに降りてみます



いつも行っているサーフとは違い波打ち際が急に深くなっている
なんかいつものサーフより釣れそうな雰囲気が凄い
とりあえず底が深く彫れていそうな場所からスタート
同じようなポイントを少しずつ移動しながらストップアンドゴーの繰り返し

コツンとしたおとなし目のバイトに条件反射で合わせてみると



ソゲ太郎…

久々のヒラメ!
ソゲながら嬉しい一枚です
その後暗くなるまでキャストするもノーバイト

ヒラメはまだ居る…


ヒットルアー ima GUN吉ピンク稚魚40g


↓参加してみました

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
  

Posted by 迷彩爺 at 21:57Comments(0)ヒラメ
Tweets by meisaijiji