2020年07月19日
サーフヒラメ好調!
皆様お疲れ様です
夏枯れ目前、今週末も噴火湾サーフへ!
7月19日 大潮 下げ
今まで釣れた試しのない恐怖の大潮
朝から9時くらいまでひたすら下がる潮回り
本日はフォロワー集合!と言う訳で
ぶっ飛びさん、しまんちょさん、けーすけ君と4人でAM4時ころサーフへイン
若干の濁りとうねり、だが釣りにならないほどではない
今日の1軍は最近絶好調のぶっ飛び君8本、ワーム2本と、ほぼぶっ飛び君縛り
朝マズメはサンライズチャートからキャスト開始
程なくしてファーストフォールで何かが食いつく
何だこれ?走るぞ?

ヒットルアー ジャンプライズ ぶっ飛び君95S サンライズチャート
まぁまぁ大きめのサバ
バイブレーションが凄くて写真がブレまくりw
サバが入っているということは海もそろそろ夏の装いだなー
細かったので取りあえずリリースして振り続ける
途中、皆で集まりワイワイ休憩を挟んでAM7時ころ
スローリトリーブでのストップから巻き初めにゴン!
一番気持ちが良い食い方

微妙なサイズも、しまさんの手メジャー判定ではヒラメ

ヒットルアー ジャンプライズ ぶっ飛び君95S レッドシャイナー
流石しまさんの手メジャーおそるべしw
実測で42センチ、今年はこのくらいのサイズがマストなんだろうか…
あと今のところソゲを全く見ていないのも気になる
その後2枚目を狙い振り続けるも
うねりと濁りが若干きつくなり勇気ある撤退
とにかく、自分でも驚きのクソ渋サーフ3連勝
特に今年はルアーのお陰でなんとか釣果を上げられてます
ぶっ飛び君に釣らせて貰ってると言っても過言ではないくらい相変わらず優秀なルアー
7月も、あとわずかで終わりですが、もう少し枚数を重ねられたらなー…と思います
一緒に遊んでくれたフォロワーさんにも感謝!
本当にいつもありがとうございます
それではまた…。

にほんブログ村

にほんブログ村
夏枯れ目前、今週末も噴火湾サーフへ!
7月19日 大潮 下げ
今まで釣れた試しのない恐怖の大潮
朝から9時くらいまでひたすら下がる潮回り
本日はフォロワー集合!と言う訳で
ぶっ飛びさん、しまんちょさん、けーすけ君と4人でAM4時ころサーフへイン
若干の濁りとうねり、だが釣りにならないほどではない
今日の1軍は最近絶好調のぶっ飛び君8本、ワーム2本と、ほぼぶっ飛び君縛り
朝マズメはサンライズチャートからキャスト開始
程なくしてファーストフォールで何かが食いつく
何だこれ?走るぞ?

ヒットルアー ジャンプライズ ぶっ飛び君95S サンライズチャート
まぁまぁ大きめのサバ
バイブレーションが凄くて写真がブレまくりw
サバが入っているということは海もそろそろ夏の装いだなー
細かったので取りあえずリリースして振り続ける
途中、皆で集まりワイワイ休憩を挟んでAM7時ころ
スローリトリーブでのストップから巻き初めにゴン!
一番気持ちが良い食い方

微妙なサイズも、しまさんの手メジャー判定ではヒラメ

ヒットルアー ジャンプライズ ぶっ飛び君95S レッドシャイナー
流石しまさんの手メジャーおそるべしw
実測で42センチ、今年はこのくらいのサイズがマストなんだろうか…
あと今のところソゲを全く見ていないのも気になる
その後2枚目を狙い振り続けるも
うねりと濁りが若干きつくなり勇気ある撤退
とにかく、自分でも驚きのクソ渋サーフ3連勝
特に今年はルアーのお陰でなんとか釣果を上げられてます
ぶっ飛び君に釣らせて貰ってると言っても過言ではないくらい相変わらず優秀なルアー
7月も、あとわずかで終わりですが、もう少し枚数を重ねられたらなー…と思います
一緒に遊んでくれたフォロワーさんにも感謝!
本当にいつもありがとうございます
それではまた…。

にほんブログ村

にほんブログ村
2020年07月13日
サーフヒラメ上向き?
皆さんお疲れさまです
まさかの連続更新になりましたw
7月11日 中潮 上げ
夕マヅメチャレンジということで仕事終わりにサーフへ直行!
本日も18時スタート、今日は珍しく先客が二人
明日は休みなので暗くなっても上げ止まりまで粘ることを決意
しかし二匹目のドジョウならぬ、二枚目のヒラメは居ませんでした

終了間際になぜかこいつが食いついて終了
今年は良くサーフでコイツを見かける気がするw
7月12日 小潮
朝の部 上げ
朝一から振ろうと思ってたのだが痛恨の寝坊
遅めの5時スタート!
昨日と違うポイントへイン
何かがもじったり跳ねてたりしていたが、ガン無視でボトムを攻めまくったが全くノーバイト
いったん帰宅し飯を食って昼寝
夕方の部 同じく上げ
明日は仕事ということもあり短時間勝負で同サーフ
流れ込み付近に陣取り、ランガンせず狭い範囲を丹念に探る作戦
途中海の家さんが様子を見に来てくれた、その際色々と情報交換

出発したとき雨だったのだがこっちは意外に天気が良い
波も風も予報とは裏腹に思ったより弱く、快適なコンディション
そんなこんなでロッドを振り続ける
最近は特にレンジキープを意識しながら一投一投丁寧に探ることを心がけてます
するとポツポツ…
予報通り雨が落ちてきたのでソロソロやめようかと思った瞬間
先日の気持ちの良いバイトとは裏腹にモソッとティップが入る
生命反応有り!
掛けた後、独特の動きでヒラメと確信
そして難なくランディング

ヒットルアー ジャンプライズ ぶっ飛び君95S レッドシャイナー
何と頭にフッキング、食うのが下手なのか俺の食わせ方が下手なのかw
大きさも一枚目と同じようなサイズ!

微妙にサイズアップw
1.5センチオーバー
それにしてもぶっ飛び君、メインでコイツばっかり使ってますが本当に有能ルアー
マン振りすればジグ並みに吹っ飛んでいく
風が有っても切り裂いて飛んでいく
スローでもファストでも、タダ巻でも、リフト&フォールでもストッパゴーでも
とにかく動く、潮が効いてりゃ更にブリブリ誘う
時にアカキン信者の俺としては今回この色で釣れたのが嬉しい
コイツとサンライズチャートは何時も投げてたんだけど全く反応なかったもんでw
7月は早くも中盤
もう少し枚数とサイズを重ねられるよう頑張ります
それではまた…。

にほんブログ村

にほんブログ村
まさかの連続更新になりましたw
7月11日 中潮 上げ
夕マヅメチャレンジということで仕事終わりにサーフへ直行!
本日も18時スタート、今日は珍しく先客が二人
明日は休みなので暗くなっても上げ止まりまで粘ることを決意
しかし二匹目のドジョウならぬ、二枚目のヒラメは居ませんでした
終了間際になぜかこいつが食いついて終了
今年は良くサーフでコイツを見かける気がするw
7月12日 小潮
朝の部 上げ
朝一から振ろうと思ってたのだが痛恨の寝坊
遅めの5時スタート!
昨日と違うポイントへイン
何かがもじったり跳ねてたりしていたが、ガン無視でボトムを攻めまくったが全くノーバイト
いったん帰宅し飯を食って昼寝
夕方の部 同じく上げ
明日は仕事ということもあり短時間勝負で同サーフ
流れ込み付近に陣取り、ランガンせず狭い範囲を丹念に探る作戦
途中海の家さんが様子を見に来てくれた、その際色々と情報交換
出発したとき雨だったのだがこっちは意外に天気が良い
波も風も予報とは裏腹に思ったより弱く、快適なコンディション
そんなこんなでロッドを振り続ける
最近は特にレンジキープを意識しながら一投一投丁寧に探ることを心がけてます
するとポツポツ…
予報通り雨が落ちてきたのでソロソロやめようかと思った瞬間
先日の気持ちの良いバイトとは裏腹にモソッとティップが入る
生命反応有り!
掛けた後、独特の動きでヒラメと確信
そして難なくランディング

ヒットルアー ジャンプライズ ぶっ飛び君95S レッドシャイナー
何と頭にフッキング、食うのが下手なのか俺の食わせ方が下手なのかw
大きさも一枚目と同じようなサイズ!

微妙にサイズアップw
1.5センチオーバー
それにしてもぶっ飛び君、メインでコイツばっかり使ってますが本当に有能ルアー
マン振りすればジグ並みに吹っ飛んでいく
風が有っても切り裂いて飛んでいく
スローでもファストでも、タダ巻でも、リフト&フォールでもストッパゴーでも
とにかく動く、潮が効いてりゃ更にブリブリ誘う
時にアカキン信者の俺としては今回この色で釣れたのが嬉しい
コイツとサンライズチャートは何時も投げてたんだけど全く反応なかったもんでw
7月は早くも中盤
もう少し枚数とサイズを重ねられるよう頑張ります
それではまた…。

にほんブログ村

にほんブログ村
2020年07月12日
1年ぶりの更新
お久しぶりです。
ヒラメが釣れないと更新しないブログですのであしからずw
7月10日 中潮
長雨と仕事の忙しさで久しぶりの夕マズメサーフ
今年は既に数十回以上サーフに足を運んでいるもののヒラメの姿は全く見えず
他の方々から話を伺っても噴火湾はいつになく厳しい年になっております
そんな中7月に入りそろそろ何かあるだろうと仕事終わりに車を走らせ18時スタート
相変わらず貸し切りのサーフ
今日はぶっ飛び君を中心に広域をサーチしながら流れ込み付近を探っていく
珍しくベイトもたくさん跳ねてるし魚っ気はありそう
潮は上げの19時ころ潮止まり
取りあえず潮止まり付近までと決めて投げ続けるが何時ものノーバイト
諦めかけていた潮止まり直後
ゴゴン!

キタ━(゚∀゚)━!
今年初のヒラメ!

ヒットルアー ジャンプライズ ぶっ飛び君95S チャートバックパール
41センチ
小さいけどギリギリヒラメ!
というわけでめでたく一枚目をキャッチできたのでした
とは言っても夏枯れ目前の7月中旬…
今月一杯までは出来るだけ通おうと思います
それではまた…。

にほんブログ村

にほんブログ村
ヒラメが釣れないと更新しないブログですのであしからずw
7月10日 中潮
長雨と仕事の忙しさで久しぶりの夕マズメサーフ
今年は既に数十回以上サーフに足を運んでいるもののヒラメの姿は全く見えず
他の方々から話を伺っても噴火湾はいつになく厳しい年になっております
そんな中7月に入りそろそろ何かあるだろうと仕事終わりに車を走らせ18時スタート
相変わらず貸し切りのサーフ
今日はぶっ飛び君を中心に広域をサーチしながら流れ込み付近を探っていく
珍しくベイトもたくさん跳ねてるし魚っ気はありそう
潮は上げの19時ころ潮止まり
取りあえず潮止まり付近までと決めて投げ続けるが何時ものノーバイト
諦めかけていた潮止まり直後
ゴゴン!

キタ━(゚∀゚)━!
今年初のヒラメ!
ヒットルアー ジャンプライズ ぶっ飛び君95S チャートバックパール
41センチ
小さいけどギリギリヒラメ!
というわけでめでたく一枚目をキャッチできたのでした
とは言っても夏枯れ目前の7月中旬…
今月一杯までは出来るだけ通おうと思います
それではまた…。

にほんブログ村

にほんブログ村